2021-04

花日記

幸せが長続きする消費

私たちがふだん使っているお金は、大きく分けて2つ…「地位財」と「非地位財」に分かれるそうです。「地位財」は、他人との比較で満足感が得られるもの。例えば、所得・社会的地位・車・家など、、「非地位財」は、他人との比較に関係なく満足感が得られるも...
花日記

足るを知る

「足るを知る」…身分相応に満足することを知る、、、今、生きていることに感謝を…そういうことなのではないかなぁーと思います。日常生活の当たり前のことに。。。自分が努力し続けることによって、満足のできる豊かな人生が、得られるのかもしれないです。...
花日記

自己投資の時間

10年後、20年後、30年後、、、ご自身の将来に備えての努力や準備の時間。どのように使うかは皆さま次第‼コロナの影響もありまして、『今年は学びの年』と決めたので、私は焦らずマイペースで学習時間を確保しております。。。しかしながら、3月末より...
花日記

やっとワクチン接種

川崎市でも、今日から新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。まず初めは、高齢者施設に入所されている方、、、多少は落ち着いたかに見えていましたが、やはり介護施設でのクラスターは続いているので、早く接種してあげてほしいと思います。私の住...
花日記

心は見えない

辞書によれば、心とは「人間の体の中に宿り、意志や感情など精神活動のもとになるもの。また精神の働きそのものや現れ」 心はあくまで私的なもので他からは見えない、、、内なる心を開いたり、逆に固く閉ざしたり、常に動いているもの。自分のテリトリーで守...
花日記

自分の弱さと向き合う

元来、人間は怠け者ですから、、、続けられない自分、吸収できない自分、覚えられない自分…誰もが悔しい思いや、情けない思いを抱えたことがあると思います。自分の弱さと向き合うのはイヤなものですが、それでも現実を受け止めて、自分の弱さを認識し、悔し...
花日記

結果を出すには…

何に挑むにしても、プロセスを楽しむことが大事だと言われますよね。「できたら楽しいだろうなぁー」とか「いつかできたらおもしろい!」くらいの気持ちがよいのかも、、、自分が自信を持ってできること、うまく行った時のことを思い浮かべると良いそうです。...
花日記

唯我独尊

今日は『花まつり』…お釈迦様の誕生をお祝いする行事です! 遥か昔のことになりますが、子供達が通っていた保育園では、この日に甘茶を注ぎ、仏をご供養するなどの行事がありました。子ども心に、何を思ってやっていたのでしょうね~。『唯我独尊』:お釈迦...
花日記

幸せでいるために

今日は春めいた良いお天気でしたー♪ 気づけば桜は散り、沿道のツツジがきれいに咲いています。ご近所に住まわれている方に、半年ぶりにバッタリお会いして、お元気そうだったので安心しました!気になりながらも~ソーシャルディスタンスで、用もないのにお...
花日記

コロナ禍における日本の貧困

今日はWebセミナーを受けました。『コロナ禍で起きている日本の貧困の現実』…テレビなどでも特集が組まれたりしていますし、ある程度は知っているつもりでしたが、現実はもっと深刻、、、日本もどんどん格差が広がり、他人事に考えてはいけないのでは?何...
花日記

人に気持ちよく動いてもらうには?

家族であれ友人であれ、どこかのお店のスタッフさんであれ、気持ちよく動いてもらうには、どのように伝えれば良いと思いますか…?ほんのわずかな差なのだと思いますが、、あくまでもお願いベース:「○○してもらえると助かるのですがー」「○○だと嬉しいで...
花日記

万物が活き活きとする頃なのに

ふと暦を見ると、二十四節気『清明』(せいめい)を迎えました。この頃は草木をはじめ、万物が活き活きとして、清らかで美しい時期と言われています。それなのに、なぜか私は活き活きとしていない…。今年ほど、季節の変わり目がしんどいと思ったことはありま...
花日記

感謝を伝える花は?

昨日のブログ、母の日の話題に関連しまして、、、皆さまがよく知っていらして、感謝の気持ちを伝えるのにふさわしいお花は…??ピンクのバラ、ピンクのガーベラ、カーネーション、ダリア、トルコキキョウなどです。母の日に限らず、御礼のシーンなどにも。。...
花日記

メッセージを花に込めて

少し早いのですが、母の日の準備を進めています。毎年、「何にしよう??」と悩まれる方が多いのではないでしょうか、、、写真は…バスケットの中に、プリザーブドフラワーとドライフラワーの花束を挿し入れました!この形に飽きたら、花瓶にそのまま挿すこと...
花日記

15分を削り出す方法

新年度、いろいろと環境の変化に慣れるまでは、体が疲れます。。家族に振り回されることも…やることはあれこれ沢山あるのに、、、それでも~疲れている時は、割り切って寝ることです!!1日は24時間…たった15分でも、その15分である程度まとまったこ...