花日記水仙 ぶらり歩いていると、冷たい風にも負けず『水仙』の花がー♬ その立ち姿は、まるで春を待っているかのようです☆学名の「ナルシサス」は、ギリシャ神話に出て参ります美少年の名前…。皆さまご存知〈ナルシスト〉の語源です。『水仙』の花言葉は「自己愛」「...2025.01.19花日記
花日記沈黙の時間 夜、家族がそれぞれ自室に戻り、静かになってからの時間が好きです♪就寝前の1時間ちょっと… 録画したドラマを観たり、本を読んだり、テキストをパラパラめくったり~一日の中で唯一、ホッとして心が豊かになる時間かもしれません…。夜は、人生に深みや潤...2025.01.18花日記
花日記感謝を受ける 自分にとっては当たり前のことで、何でもないことなのですが~ 相手の方が想像以上に喜んで下さり感謝されるということはありませんか?そんな時は「どういたしまして‼ こちらこそ、いつもありがとうございます♪」など、素直に感謝を受け入れるのがよいで...2025.01.17花日記
花日記防災用品の点検 防災用品の点検は、いつも3月にやります。しかし、今年は前倒しで確認・補充をしようと思います。思い起こせば30年前~テレビ画面の向こうには、阪神高速道路など目を疑うような光景が映っていました…。今もなお、思い出すだけで苦しくなる方々がたくさん...2025.01.16花日記
花日記ミモザのシーズン なんだか一年が早いですー♪ またまた、『ミモザ』のシーズンがやって参りました!ご存知でしょうか? 枝に密集し、丸くて小さい黄色の花をつける植物です。和名は『銀葉アカシア』(ギンヨウアカシア) 葉の緑と黄色い花のコントラストが目を惹きますね‼...2025.01.15花日記
花日記この冬に買って正解だったもの この冬に買って正解だったものー♪ ズバリ!!『快温ソックス』です(笑)正直、買った時はそこまで期待していなかったのですが、、いざ届いてみると…スゴいんです‼極厚のふわふわ生地で保温性が高く、冬の防寒対策にはぴったり(^^♪ やわらかくかぶれ...2025.01.14花日記
花日記自分の好きなことを! 自分の好きなこと、やりたいこと、、また夢や目標を追っている時は、他人がどうとか~どう見られていようとかはあまり気になりませんね!自分の人生が楽しければ、わざわざ人と比べることもないですし、自分自身にフォーカスし、自分が変えられないことに無駄...2025.01.13花日記
花日記ペタル 「ペタル」は、フランス語で"花びら”を意味します。イエローのバラの花びらを、あえてオレンジのバラのまわりに配置して、全体のバランスを考えアレンジしました♪テーブルに置いても、壁飾りにしてもOK‼バラの花びら(香り)には、鎮静効果があるそうで...2025.01.12花日記
花日記だし巻き卵 昨年からお惣菜を作っては実家に届けるようになりました。栄養のバランスを考えてのことです。血液検査で若干たんぱく質が足りてないと指摘を受け、肉や卵も使い食べやすい献立を考えています。一朝一夕に変化があるものではないでしょうが、医師からは「小さ...2025.01.11花日記
花日記広い視野で! 人間は不本意なことが起こると、イライラする動物なのだそうです。そのイライラを如何に切り替えて穏やかな気持ちでいられるかが大事!『セルフトーク』のように、自分で自分に語りかければ、狭くなった視野から抜け出し、より広い視野で自分の置かれた状況を...2025.01.10花日記
花日記失敗に対する免疫 人生山あり谷あり、、。今日とあるドクターに言われたこと!「完璧を求めないで下さい。続けることが重要です。その小さな積み重ねが形になると思っています。」小さな失敗を経験することにより、失敗に対する免疫をつけることが大事だそうで~ そうすると、...2025.01.09花日記
花日記許可を求める人 何か物事を実行する時に、決まって人に許可を求めたり、人からの指示を待つ方がいらっしゃいます。自分一人の判断がちょっと怖かったり、迷いが生じて不安だったりするのかもしれません…。やる前の悩みが大きい分、慎重に進めて行こうとしますから、やってみ...2025.01.08花日記
花日記1月生まれの皆さま☆ 1月生まれの皆さま、おめでとうございます(^^♪ これからの一年が実りある月日となりますように~☆さて、1月の誕生花は…⁉ スイートピー、スノードロップ、スイセンとヒヤシンスはともに白色、デージー、ストック、コデマリ、、、挙げるとキリがない...2025.01.07花日記
花日記笑門来福 『笑いの絶えない家には自然と幸福が訪れる』…本当かどうかは置いておいて、、、笑顔でいることで、自律神経のバランスが整ったり、脳の働きが活性化したり、人間関係が良くなったりとプラスの効果があるのは確かなようです(^^♪とは言いましても~笑顔で...2025.01.06花日記
花日記奇跡の9連休⁉ 年末からの9連休、、、少しばかり休みが長すぎたような~(笑)大晦日から三が日は、ほとんどキッチンに立っていたような気がいたします…。本来は、包丁を使ったり、火を用いる料理をするのは縁起が悪いと言われているのにねー(だから、おせち料理を作り置...2025.01.05花日記