「相変わらず」と「おかげさまで」

花日記

連休明けの病院は、とにかく混みます! 朝9時にWebで順番を取り、診察していただいたのが午後1時過ぎでした…。

そのような日は、診察室に入ると一番に「先生、お疲れさまです」とお声かけをします。大混雑を諦めたように⁉ 医師からは「お待たせしました。今日は仕方ないです…」と、、。

月1回の定期診察ですから、医師は「その後いかがですか」と質問します。母は「相変わらずです」と答えましたが、私は「おかげさまで」と伝えました。。

『「相変わらず」と言うと、”あちらこちら具合が悪いけれど、変わらないです”というマイナスの意味合いが強いから、これだけ安定しているならば「おかげさまで」かもね‼』 そんなふうに返ってきました♪

医師の指導や処方のおかげで、良い状態を保てているのですから、やはり感謝の意を込めて「おかげさまで」が正解なのかもしれませんねー 有難いことです(^^♪

NEW『花のある暮らし』のご提案 ⇒ こちら

NEW『作り方動画』第7弾 アップしました ⇒ こちら

タイトルとURLをコピーしました