花日記

花日記

経験値

「あと一歩…」 先制した際のゲームの進め方、90分もしくは120分でのクロージング方法。セットプレーはすごくデザインされていて素晴らしかった! 勝っておかしくない試合だっただけにもったいなかったです、、、確かにクロアチアは上手かったし、高さ...
花日記

平常心

いつもと何ら変わることなく、思考をコントロールし、感情もコントロールする…。 平常心を保つ方法です。十分な準備も大切ですが、時に開き直りも必要‼深呼吸をして、目の前の大事なことに集中しましょうー♪NEW『花のある暮らし』のご提案 ⇒ こちら...
花日記

記憶

人は学習したことを1時間後には56%忘れ、1日後には74%、1か月後には79%忘れると言われています。そのため反復学習が大事なのだと、、年齢を重ねても、いつも頭を使い、脳が一生懸命働いている状態であれば、脳の若さを保つことが可能なようです…...
花日記

連日、魂を吸い取られています(笑)  真剣にサッカーを見続けると、ものすごく疲労するのですねー!テニスの四大大会などでは、セカンドウィークに突入する前にお休みがありますが、、W杯はグループステージからラウンド16・トーナメントに突入しても、...
花日記

サッカー王国・神奈川☆川崎

W杯・スペイン戦、結果的に、、川崎フロンターレのユニットが効果をもたらしたと思います!!ドイツ代表がバイエルン、スペイン代表がバルセロナのユニットをうまく活用しているように、日本代表では現・元フロンターレの選手たちが安定と結果を引き寄せたよ...
花日記

自分の役割

12月…いよいよ冬到来! そして2022年もあとひと月、、、自分の役割を確と胸に刻み、年末まで走り続けようと思います‼バードケージにプリザーブドフラワーを閉じ込め、プチギフトに~♪ 今年一年お世話になった方へ。。忘れてはならない一年の振り返...
花日記

「いい肉の日」Next

昨日買った牛ヒレ肉…。本当は11月29日(いい肉の日)に、思い切り肉を食べて、家族みんなで元気を出そうと思っていたのですが、、、「食べて帰るので夕食要りません」とLINEが来まして、やむなく一晩冷蔵庫で待機となりました。。そして今日です! ...
花日記

人間は我慢が大事!

クリニックの診察室から、突然院長先生の大きな声‼ 「人間は我慢が大事!」 その声は待合室にも響きました。。妙に納得してしまいました。『我慢』とは…「感覚的なつらさなどを受け止めて、それによく耐えること。こらえること。」とあります。診察室から...
花日記

コロナワクチンナビ

「コロナワクチンナビ」…厚生労働省ののサイトで、新型コロナワクチンの接種会場を探したり、ワクチンを受けるにはどうしたらよいかなどの情報を提供してくれています。利用されたことのある方も多いのではないでしょうかー?先日、クリニックの方とお話して...
花日記

天国から地獄

今日は絶対に負けてはいけなかった!! 最悪引き分けでも勝ち点は拾わないといけなかったのです…。FIFAワールドカップ、第1戦ドイツに劇的な逆転勝ちを収めてから中3日、、第2戦コスタリカに痛恨の敗戦~‼やはり、スタジアムに空調設備があるとは言...
花日記

10秒アクション

私は面倒くさがりで、なかなか行動に移せない時もありますが、、、とにかく10秒だけアクションを起こすようにしています。例えば、すぐに勉強を始めるのは~と思ったら、机の上にテキストだけ開いて置くとか、アイロンかけ面倒~と思っても、アイロンだけ目...
花日記

みんな違ってみんないい

有名な金子みすゞさんの詩の一節…「みんなちがってみんないい」この世の中にあるものは、何ひとつ同じものはなく、だからこそ素晴らしいのだ! ありのままを認めて~と言うことなのかと。。FIFAワールドカップ‼ 4年に1度のお祭りです♪ 多様性とか...
花日記

取り戻した主体性

コロナ禍、、この3年なんとか感染させないようにと、高齢の親を守って来ました…。リスクの高い所には行かせない、人との接触をできる限り控える、できることはすべて代わりにやってあげる…完全に防御してました、、、これがかえって良くなかったと思います...
花日記

感謝

『勤労感謝の日』…「ありがとう!」感謝の気持ちを伝える花~♬ピンクのバラ、ピンクのガーベラ、ピンクのカーネーション、カスミソウなど。。やはりピンクは、幸せな気持ちにしてくれる色なのですね‼あたたかい気持ちで過ごしたい一日です♪NEW『花のあ...
花日記

トピアリーツリー

『トピアリー』とは、植物を人工的・立体的に形作った造形物のことを言います。「いい夫婦の日」ということで、、優しい色合いのドライとプリザーブドフラワーを用いて、トピアリーツリーを作ってみました♪「いい夫婦」とはどのようなご夫婦のことを指すので...