花日記

椿

「木」へんに「春」と書いて『椿』(ツバキ) 開花期は2月~4月頃。古くから茶花として好まれ、日本特有の美意識が反映された花です。つぼみがなんとも愛らしいです♪ バラにも負けない美しく大振りな花姿を発見したのでカメラに‼横浜では、昨日(3/2...
花日記

今日の収穫

川崎フロンターレ所属・高井幸大選手(20歳)‼ サッカー日本代表、初スタメン~♪ 終始落ち着いたプレーで頼もしかったです。。フロンターレのアカデミー育ち。「フロンタウン生田」にあるアカデミー時代の写真は、これまた落ち着いています。笑 (そこ...
花日記

体の疲労・脳の疲労・心の疲労

スケジュールも詰まって、なんだか疲れている…でも体の疲労ではないなぁー⁉特段、集中力が落ちたりしていないので、脳の疲労でもなさそう、、、では何か? 心が疲れているのだ‼ 一言で表せば『責任の重さ』⇒『決断疲れ』まあ、、頑張り過ぎないこと! ...
花日記

彼岸

母がこんなことを言っておりました…。「お彼岸の間、やたらと昔のことを思い出すわ、、、」太陽が真西に沈むこの期間は、西方に浄土があるという仏教の教えに基づき、「彼岸」と「此岸」の距離が最も近くなると言われています。そのあたりを説明しまして、「...
花日記

ハンドメイド

この時季、駅などで袴姿の女子学生を見かけますが、、ずいぶん変わったなぁーと思います!時代の移り変わりを感じると共に…どなたも、『髪飾り』がとても凝っているのに驚かされます‼最近は、ハンドメイドの動画もたくさん出回っているので、手先の器用な方...
花日記

拍手

静かに拍手を送り、賞賛の気持ちを表す…相手を応援している感が、自分にとりましても心地の良い行為です!単純に手をたたいているだけなのに~不思議と、『祝福』や『激励』や『感謝』といった気持ちを伝えることができる、便利な表現方法なんだなぁーと改め...
花日記

世界で一番乗り‼

サッカー男子日本代表、2026年W杯出場決定!! なんと世界で一番乗り♬今日も前半は難しい展開でした…。最近は、どこのチームもよく日本を研究して、効果的な対策をして来ます。前半を観て、後半はシステム変更した方がよいのでは~⁉と思ったりもしま...
花日記

『焼いてあえる』

料理家・今井亮さんの番組は、とても良いなぁーと思います!身近な食材を使った家庭料理で、フツーの人でも、いつもよりも美味しく作ることができるポイントを教えてくれます。。先日は…炒めもの☆ 「火を止めてからでも野菜に火は通って行くので、一歩手前...
花日記

自信と満足

母の『ウィッシュリスト』をひとつ叶えました(^^♪以前より「春物の洋服を見に行きたい」と言っており~ 体調も良さそうですし、日差しも暖かでしたので、思い切って一緒に出掛けました。。女性はいくつになっても、やはりキレイな色を好むものです♪ そ...
花日記

サギの電話

「総務省職員や警察官を装うサギの電話が、(私の住んでいる地域一帯に)次々と架かっている…」という注意の呼掛けが、神奈川県警からありました‼このような情報を目にした時は、必ず実家にも連絡して「気をつけて!留守電にしておくように~」と伝えるので...
花日記

○○をしている自分が好き!

皆さまは、何をしている自分がお好きですか? 『○○をしている時の自分が好き!』…この○○は何でしょう⁉ 一つと言わず、二つでも三つでも、、。本を読んでいる時、映画を観ている時、運動している時、料理を作っている時、仕事をしている時、、、このよ...
花日記

メンタルヘルス

本日より、JR南武線のワンマン運転が開始されました。実際に乗車してみまして、、、運転士さんの負担がとても大きいということ‼ 運転に加え、ドアの開閉、発車音、社内アナウンスなどなど…ドアの開閉は、モニターを確認しながら慎重に行っている感があり...
花日記

発車メロディー

今日は『ご当地発車メロディー』の聞き納めでした!! 各駅でシャッターを押している方もお見かけしました。JR南武線のワンマン運転開始に伴い、明日からは各駅共通のメロディーが流れるのだそうで、、。とても残念ですね…。なかでも「武蔵中原駅」は、川...
花日記

ハート型リース

日本独自の習慣『ホワイトデー』 貰ったものの倍返し・3倍返しがマナーなのだとか…⁉この記念日、当初は「僕の心をやさしく包んでお返しするよ」という意味合いだったそう~(笑)そんなわけで、白色にこだわり、ハート型のリースを制作(^^♪今年はバレ...
花日記

卒業

今日は、近隣の中学校の卒業式だったようです。お母さんと肩を並べて、制服の胸にはコサージュをつけて~その少年は、お母さんよりもちょっぴり背が高く、、まあ~中学生なら当たり前ですかね…。改めて、子どもの成長は早いということ。嬉しくもあり…ですね...