料理家・今井 亮さんの番組は、とても良いなぁーと思います!
身近な食材を使った家庭料理で、フツーの人でも、いつもよりも美味しく作ることができるポイントを教えてくれます。。
先日は…炒めもの☆ 「火を止めてからでも野菜に火は通って行くので、一歩手前で火からおろす」そうか~ 実際にやってみたら野菜がシャキシャキしていて、いつもより断然美味しかったです♪
つまり、炒め過ぎていたということ⁉ 『炒めものは炒めてはダメ』『焼いてあえる』とのお言葉!!
合わせ調味料を入れる時に、具材を寄せてフライパンの一部を空け、そこに合わせ調味料を入れて温めてから具材と絡めるよう、よく言われています‼
コレをやるようになってから、水分が出ず美味しく作れるようになりましたが、火を止めるタイミングも見定めれば、劇的に美味しい炒めものが作れるハズですー♬
NEW『花のある暮らし』のご提案 ⇒ こちら
NEW『作り方動画』第7弾 アップしました ⇒ こちら