心理学の用語で、「プラシーボ効果」というのがあります。”思い込み効果”とか”偽薬効果”とも言いますね。偽薬を処方したのに、患者さんは安心感を得て、心に作用し身体症状が緩和するという裏付けからです。
つまり、、、「プラシーボ効果」は、自分自身が信じることから生まれています。
もうひとつ、「ピグマリオン効果」というのがあり~こちらは、先生が生徒に、もしくは、上司が部下に期待をかけることによって、相手の能力が向上して行くと言うものです。
「ピグマリオン効果」は、相手を信じることから生まれる。子どもが小さい時に、もっとこの効果を最大限に使って、いっぱい信じてあげるんだったー!! 今からでも遅くない??『信じる者は救われる』(笑)
『花のある暮らし』のご提案 ⇒ こちら