花日記

花日記

家族でも知らないこと

会社の中でも業務分担というものがあり、本来あってはならないことですが、「この仕事はあの人しかよくわからない・・・」とか、そんなことも存在します。もちろん、家庭でも役割分担があり、家族でも知らないことが多々あります。昨今のような『重大局面』に...
花日記

次に向かって

私の住む川崎市でも、本日「行政運営方針」というようなものが示され、会議室及びホール等の提供については原則中止、、、となっていました。実は、母の日用のプリザーブドフラワー講座などを検討していましたが、このような時期にご案内してよいものか躊躇さ...
花日記

人を癒し自らも癒される

先般、「新居の玄関に花かごを置きたい」というお客さまがいらして~本日、無事手元に渡ったようで、バスケットを手にした写真が送られてきました。。。笑顔がよかったですねー。喜んでいただけて、私の方が嬉しくて元気をもらいました!このような時期だから...
花日記

「だんご3兄弟」

息子が保育園のころです、この曲のブレイクはすごいものがありました!けんたろうお兄さんのファミリーコンサートにも行きました。。。客席の通路で、子供たちが歌って踊って~その時に、はしゃぎすぎて、我が子が膝を痛めたのを思い出しました(笑)歌詞の中...
花日記

意識を変える

人間は、無意識に価値観に沿った考え方をし、無意識での思考が、行動となって現れると言われています。「緊急事態宣言」が発令されました。このような事態は、自分が生きているうちで、そう何度も訪れるものではないと思われます、、、今こそ、ひとりひとりが...
花日記

少しでも癒されますように

「緊急事態宣言」が出ると、行動が制限されそうなので、、、急遽、友人と約束して、短い時間で会うことにしました。結局、お花見の約束も果たせず、彼女のご家族も、ストレスが溜まってきているのでは?と思い、プリザーブドフラワーのテーブルアレンジとLE...
花日記

定例の買物&清掃日

今週末も外出自粛と言うことでしたが、実家の買物と掃除があり、任務遂行して来ましたー。トイレは勿論のこと、ずっと気になっていた玄関のドアノブも、除菌して来ました!テレビの情報番組ばかり観ていると、不安になるので~母には「必要な情報だけ取り入れ...
花日記

母の日に悩む…

あと1か月もすれば、ゴールデンウィーク!そして、すぐに『母の日』がやって来ます。今年は新種のあじさいの鉢を見つけたので、母と義母に贈ろうと考えていましたが、、、念のため、聞いてみよう‼他に欲しいものがあるかもー。母は「もう水やりとか手入れが...
花日記

お客さまの意見を聞く

新型コロナウイルスとの戦いが長期化して、在宅時間が長くなるので、今まであえてやらなかった『ハーバリウムディフューザー』を商品化しようかなーと、頭を悩ませておりました・・・。なぜ手がけなかったかと言うと、、、「香りには、人それぞれ好みがあるか...
花日記

音楽の力

数日前に、テレビの音楽番組で、森山直太朗さんの「さくら」が流れていました。。。最近は、日常の中で、あまり音楽を聴くこともなかったのですが~この時は、すごく癒されました!今は、健康管理も大切ですが、メンタルの管理も重要!! メンタルの管理に、...
花日記

不安な気持ちを消す

新年度を迎えました。ちょうど1年前は、新しい元号が『令和』と発表され、街が沸いていましたね~。それを考えると、1年でこの変わりよう・・・。毎日、同じニュースの繰り返しで、不安も募るばかりです。「不安は自分の中で漠然と生まれるもの」そして「楽...
花日記

メッセージ入りフラワーボックス

2か月前には、このような年度末を迎えようとは、想像もしていませんでしたが、、、それでも月日は流れ~1か月後、どのような状況が訪れるのか、現実的に覚悟が必要なようです。こういう時だからこそ、大切な人に、感謝の気持ちを伝えておくべきかと。。。な...
花日記

オリンピック

延期が決まっていた東京五輪、、、2021年7月23日、金曜日に開幕と決定しました。私が気になっているのは、年齢制限のある男子サッカーの出場資格・・・FIFA(国際サッカー連盟)の五輪規定には「1997年生まれ1月1日以降の選手」に出場が認め...
花日記

外出自粛2日目「桜と雪」

3月も末、桜も咲いているのに、季節はずれの雪に驚きましたー。さいわい、交通機関への影響もなく、水分が多く融けるのが早かったので、雪かきもしないで済みました、、、さて、『桜守』というお仕事をご存知でしょうか?読んで字のごとく「桜を守り育てる人...
花日記

外出自粛1日目

長期戦を覚悟なので、初めからテンション下げている場合ではないのですが、、、『自粛要請』と言われると気分的に・・・。決して『命令』にならないよう、個人としても最大限の努力を!それにしても、20代の若者の危機管理が甘すぎるー‼ 我が家もずいぶん...