花日記サギの電話 「総務省職員や警察官を装うサギの電話が、(私の住んでいる地域一帯に)次々と架かっている…」という注意の呼掛けが、神奈川県警からありました‼このような情報を目にした時は、必ず実家にも連絡して「気をつけて!留守電にしておくように~」と伝えるので...2025.03.17花日記
花日記○○をしている自分が好き! 皆さまは、何をしている自分がお好きですか? 『○○をしている時の自分が好き!』…この○○は何でしょう⁉ 一つと言わず、二つでも三つでも、、。本を読んでいる時、映画を観ている時、運動している時、料理を作っている時、仕事をしている時、、、このよ...2025.03.16花日記
花日記メンタルヘルス 本日より、JR南武線のワンマン運転が開始されました。実際に乗車してみまして、、、運転士さんの負担がとても大きいということ‼ 運転に加え、ドアの開閉、発車音、社内アナウンスなどなど…ドアの開閉は、モニターを確認しながら慎重に行っている感があり...2025.03.15花日記
花日記発車メロディー 今日は『ご当地発車メロディー』の聞き納めでした!! 各駅でシャッターを押している方もお見かけしました。JR南武線のワンマン運転開始に伴い、明日からは各駅共通のメロディーが流れるのだそうで、、。とても残念ですね…。なかでも「武蔵中原駅」は、川...2025.03.14花日記
花日記ハート型リース 日本独自の習慣『ホワイトデー』 貰ったものの倍返し・3倍返しがマナーなのだとか…⁉この記念日、当初は「僕の心をやさしく包んでお返しするよ」という意味合いだったそう~(笑)そんなわけで、白色にこだわり、ハート型のリースを制作(^^♪今年はバレ...2025.03.13花日記
花日記卒業 今日は、近隣の中学校の卒業式だったようです。お母さんと肩を並べて、制服の胸にはコサージュをつけて~その少年は、お母さんよりもちょっぴり背が高く、、まあ~中学生なら当たり前ですかね…。改めて、子どもの成長は早いということ。嬉しくもあり…ですね...2025.03.12花日記
花日記備蓄品 1月末に注文した備蓄品の『3日分買い置きセット』が本日届きました! あえて、今週の配送なんだなぁーと思いました。「3.11」何年経っても~この日はどうしても空気が重いです…。震災の経験や記憶から、今日は仕事をお休みして、家にいないと不安とい...2025.03.11花日記
花日記80年… 3月10日、東京・下町大空襲から80年…。改めて、自分の認識不足に気づきました! 日本本土への空襲が開始されたのは、もっと前の1942年から、、東京へは1944年11月より、、。主に被害を受けたのは、「下町だけだと思っていた」のは大まちがい...2025.03.10花日記
花日記『南無』 あと1週間もすると「彼岸の入り」となりますね。日頃、なんとなく唱えている『南無』とはどういう意味なのか…⁉ 教えていただく機会がありました。『南無』とは、敬意や尊敬を表す言葉。『南無阿弥陀仏』は、「お任せします。阿弥陀さま」「お願いいたしま...2025.03.09花日記
花日記いつも機嫌良くしている 『世界最高齢の現役理容師』としてご活躍の〖箱石シツイさん〗のお話…。「サッサッサッ!」とハサミさばきにも驚きましたが、モットーがおありだそうで、、。◎考えすぎない ◎余計なことで悩まない ◎いつも機嫌良くしている ◎一つ一つをきちんとやる ...2025.03.08花日記
花日記国際女性デー 明日3月8日は『国際女性デー』…「ミモザの日」とも呼ばれます。女性の地位向上や、女性差別の払拭等を目指して行動する日。祝日に定めている国もあるようです、、。西洋では、黄色は春を象徴する色で、「ミモザ」は春を告げる"幸せの花”とされています。...2025.03.07花日記
花日記3月生まれの皆さま☆ 3月生まれの皆さま、おめでとうございます(^^♪ これからの一年が実りある月日となりますように~☆3月の誕生花と言えば、、、『ピンクのガーベラ』です♪皆さまおなじみの親しみやすい花ですね。。加えまして、花言葉が良いのです‼ 「希望・思いやり...2025.03.06花日記
花日記伝え方の上手な人 水のトラブルで来て下さった業者さんが、お若いのに仕事が速く、とても話のうまい人でした‼ 伝え方が上手なんですね。。トラブルの原因を説明するにあたり、例えがとてもわかりやすいのです!きっとキャリアは十分なのでしょうー♪ 「万一」というところま...2025.03.05花日記
花日記今のところ積もっていません 川崎市北部、、、「今のところ雪は積もっておりません」 水分が多いので地面に落ちて消えて行きます。気温はかなり低いです! これから深夜にどうなるか⁉ 明朝の積雪や路面凍結が心配されます…。靴の滑り止めも用意してます‼ くれぐれも、転倒⇒骨折な...2025.03.04花日記
花日記選択の連続 『人生は選択の連続』…今ある己は、過去に自らが下した選択によって作られており~今、そしてこれからの良き選択が、己の未来を作って行くのですね、、。一つ一つの小さな選択に後悔しないよう、自信を持って、かつ謙虚に生きて行くことが大事かなぁと思いま...2025.03.03花日記