花日記ハンドの基準 サッカーにおけるハンドの基準は、観ていても非常に難しいです…。実際、改正も行われています。『意図的かどうか』がひとつの判断基準となっていますが、、、ハンドの反則となるもの、反則とならないものとして、よくあるケースでは~DFがシュートブロック...2024.09.13花日記
花日記雲 今朝、洗濯物を干している時、目の前にぽっかりとユカイな形の雲が浮かんでいました‼雲は数十秒単位で姿を変えて行きますね! はじめは…青くハート形に抜けていたところが、今度はミッキーマウスの顔かたちのようになっていて~♪いっとき、秋の空に変わっ...2024.09.12花日記
花日記自分ファーストで 『介護』は終わりが見えないから、、その辿る道筋も、たぶん思い描く通りにはならないから、、。「○○をしなければいけない」という考えは捨てて、「自分にできることで手を差しのべる」あくまでも、自分ファーストでいよう!と思います♪ 自分の心に余裕が...2024.09.11花日記
花日記五十日(ごとおび)は死語なのか? 夜の食卓にめずらしく家族全員が揃いましたー☆「今日は生協さんの来るのが30分も遅れて、出るのが遅くなってしまったわー。五十日だから交通渋滞に巻き込まれてしまいましたー?と、担当さんに聞いたのだけれど、、、」すると主人が、「今の若い人は、五十...2024.09.10花日記
花日記大人になってから学ばない国 生涯努力を続けていらっしゃる方もおられると思いますが~ 一般的に日本人は大人になってから学ばない国民なんだとか…。若い頃より自己成長のため学習習慣をつけておけば、年齢を重ねても、学び続けることができるのでは⁉と思います。そもそも学ぶのが当た...2024.09.09花日記
花日記恩を返す 私たちは、日頃さまざまなものから恩を受けているのですが~通り過ぎてしまうと、その受けた恩を忘れてしまったり、もしくは当たり前のことだったように勘違いしたり…。特に、親から受けた恩は、返したくても、生きているうちには返し切れないほど大きなもの...2024.09.08花日記
花日記ふくさ 茶道において用いるものに『ふくさ』という絹でできた布地があります。何かを包むものではなく、茶入や棗(なつめ)を清めたり、熱くなった茶釜の蓋を開ける際に使うものです。色は…女性の場合は緋色、男性は紫色とのこと。茶道の中で「ふくささばき」は重要...2024.09.07花日記
花日記自分の舟 いとこからLINEが届きました☆ 私の体調や親の介護のことなど~いつもタイムリーに気遣い、アドバイスしてくれるので、本当に元気をもらえるというか有難い存在です‼90歳くらいで、お嫁さんやお孫さんたちと、LINEでやりとりしているご婦人もいら...2024.09.06花日記
花日記鳥のさえずり 朝晩は、だいぶ涼しくなりました! 早朝、窓を開けたら~いつものエアコンの音ではなくて、鳥のさえずりを聞くことができましたー♪「ビュピーピィピィ」と聞こえましたが、、。鳥たちが集まってくれそうな『ドライフラワーアート』を~♬ 上空を飛び交うよ...2024.09.05花日記
花日記ドライフラワーアート ドライフラワーを使って1枚の絵を完成させるように~♬ 下書きをしてイメージを固めておくとスムーズです‼仕上がった作品はフレームに入れて立てたり、壁に掛けて飾ったり、、、お部屋がアートな世界にー☆押し花よりも簡単に作れます! 乾燥などの手間が...2024.09.04花日記
花日記睡眠の日 9月3日…語呂合わせで「グッスリー」だから『睡眠の日』だそうです~(笑)睡眠時間が短いと、認知症のリスクも上がるらしいですね、、、認知症は20年ほどかけて、徐々に進行するようなので、もうすでに各々の脳では始まっているかもしれませんよー(怖っ...2024.09.03花日記
花日記人の心と秋の空 敢えて『人の心』としました! もともとは、江戸時代に「男心と秋の空」 明治・大正あたりから「女心と秋の空」とも言われるようになったのだとか、、、いずれにしましても、変わりやすい心、思い通りにならない心と言ったところでしょう…。本当に『人の心...2024.09.02花日記
花日記ひとり時間の充実 『ひとり時間』は、人の心を豊かにするのにとても大切ですね♪9月(長月)に入りました! 秋の夜長には、ひとりの時間を楽しみたいものです。。8月は、かつてないほど時間が足りず、学びの時も、健康のためのストレッチも、趣味の安らぐ時もすべて停滞して...2024.09.01花日記
花日記視覚記憶と聴覚記憶 人は目で見たものを記憶するのが得意な人と、耳で聞いた言葉や音を情報として取り入れ記憶するのが得意な人がいるようです。一般的には…男性は視覚系が強く、女性は聴覚系が強い傾向にあるらしいです、、。聴覚は脳を活性化させるのに非常に重要で、記憶に関...2024.08.31花日記
花日記在宅介護 この10年ほど、親の身の回りのサポートをしてきましたが、コロナ禍以降の衰えは著しく、私一人ではそろそろ限りがありますので、専門職の方のお話を聞いてみようと、、。5年ほど前から、サービスを利用する利用しないにかかわらず、介護認定を受けてみない...2024.08.30花日記