花日記

花日記

七五三のボールブーケ

七五三と言えば11月15日ですが、、、2020年、今年はみなさんどのような対応を取られているのでしょう??感染症は心配ですが~やはり子供の頃の御祝や行事は、せめて写真には残しておきたいものです。人気の高い神社では密になるのを避けて、人数制限...
花日記

2020 クリスマスに向けて

冬が近づいて来て~園芸コーナーでよく見かけるのが、真っ赤な「ポインセチア」別名クリスマスフラワー♪ 赤だけでなく、ピンクやホワイトなど葉色も変化して来ました、、、ポインセチアは耐寒性がないので、冬は室内で観賞します。日当たりのよい窓辺がGo...
花日記

11月の誕生花

11月お誕生日の方、おめでとうございます♪ 11月の誕生花と言えば、代表的なものが「ガーベラ」です!私も大好きな花です。花言葉は『神秘・究極の美』など。。。もうひとつ、、、皆さまもよく見かけると思うのが「スプレーマム」(西洋菊)です。花言葉...
花日記

冷静に考えて!

今日は驚くような出来事があり、、、世知辛い世の中…怖いなぁ~と感じました。その内容とは??本日、実家での出来事。。作業着を着た男性が回って来て、インターホン越しに「工事のご説明です」というのです。もう少し詳しく聞けばよかったとあとから反省し...
花日記

色の組み合わせ方

フラワーアレンジ制作において、お花の配色はとても重要で、基本的には好きなお花を使って楽しく作ること~と思うのですが、、、カラーバランスを意識することで、まとまりやすく、グンとおしゃれな雰囲気に!色は「色相」「彩度」「明度」の三要素で成り立っ...
花日記

不安を取り除く色

先程ニュースで、新型コロナウイルス対策分科会が緊急提言を行っていました。全国的に新規感染者数が増加傾向にあり、ある段階を超え爆発的に増加することを防ぐため、改めて対策を徹底してほしいという意図のようです。不安や恐怖の感じ方は人それぞれなので...
花日記

幸せの定義

「幸せ」と言っても、人それぞれでしょうし、年齢と共に変化して行くと思うのです。ひと言で説明するのは難しいですね。。。ご自分が~面白いとか、楽しい、好きという感覚を持てるもの、心の状態が平静を保てるものがありますか?人の役に立っているか…。人...
花日記

『三感力』

「感謝・感激・感動」、、、川崎フロンターレの中村憲剛選手が実父から授かり、ずっと大切に守ってきた言葉だそうです。人はひとりでは何もできないから、当たり前のことにも感謝。嬉しいという感情を素直に表現し感激。万事うまく行くかはわからないけれど、...
花日記

問題解決

人はどんな時にお金を払うのか…? 自分が困っていること、悩んでいることを解決してくれる時。自分が現状よりも快適になる、より良くしてもらえる時。。。今日、美容室でのオーナーさんのことば、、、「髪の悩みを抱えて来てくれるお客さまの方が嬉しい。そ...
花日記

冷えの原因

11月になり、朝晩はかなり冷え込むようになりました。私はもともと冷え性なのですが、、、今年はなぜか、息子が「足が冷える」とよく言います。若いのにー??冷えの原因は多岐に渡るようなのですが~甲状腺ホルモンがうまく分泌されなくなっているとか、血...
花日記

期待値+気遣いの心

今日は、誕生花を使った〈フラワーリース〉ほかアレンジメントのお渡しに行って来ましたー。11月の誕生花は「菊・ガーベラ・シクラメン・ツバキ」完成したプリザーブドフラワーのアレンジは当たり前の価値、、心を込めた配色でラッピングして、【お取り扱い...
花日記

メンタルサポート

近頃、残念なことに、スポーツ選手の不祥事が続いています。暴力行為による逮捕や酒気帯び運転での当て逃げなど、、、逮捕されないまでも、お騒がせの報道をよく耳にします。「人間性」という一言で片付けてはいけないように思います。フィジカルだけでなくメ...
花日記

引退発表!

サッカーJ1・川崎フロンターレの中村憲剛選手が、今シーズン限りで現役引退を発表しました。前日にすばらしいバースデーゴールを決めたばかりでしたので、本当にビックリしました‼人間、引き際が大事と言いますが、それは当人が決めること。5年も前からそ...
花日記

心を育てる

昨晩の満月はきれいでした!空気も澄んで光り輝いていました。数日前の十三夜の時は、霞みがかっていたので、やはり満月は良いです♪さて、近頃「自己肯定感」という言葉が良く使われますが、、、ありのままの自分を受け入れ尊重する感覚、自分の良い所をほめ...
花日記

母子手帳

家族でインフルエンザの予防接種に行って来ました! 朝一番に行ったのですが、すでに20人待ち。2時間待って、ようやく打って頂くことができました。。。2時間で済んで幸い…と思った方がよいのかもしれません。さて、予防接種の時に持参する母子手帳‼ ...