花日記

スカビオサ

寒さ本番ですが~お花屋さんには、可愛らしい春色の花が並び始めました♪細くて柔らかい茎のラインが特徴の『スカビオサ』 フワフワと漂うように、空間を遊んでいるみたい、、。あと20日がんばれば、少しずつ春が近づいて来て、気持ちが楽になるのになー♬...
花日記

小さな支援

能登半島地震で被害に遭われた皆さまは、どれだけ苦しい毎日か…。心よりお見舞い申し上げます。ニュースを観ていても、何の力にもなれず、歯がゆいばかりです、、、災害などの支援募金をする時は、いつも生活協同組合を通してしているので、本日心ばかりの募...
花日記

成人の日

新成人の皆さまにとりましては、晴れやかな一日だったことでしょう!いろいろなことにチャレンジできるその環境に、感謝の気持ちを忘れないでいてほしいですね♪うまく行かないこと、思い通りにならないこと、多々あると思いますが、、、ずっとずっと諦めない...
花日記

1月の誕生花は…

1月生まれの皆さま、おめでとうございます♪1月の誕生花は…『スイートピー』です! 「スイート」+「ピー」=「甘い豆」(甘い香りがするマメ科の植物だから~)フリルのような花姿が可愛らしく、新春にはピッタリですね! 花言葉は「門出」「ほのかな喜...
花日記

ニュアンスカラーのミニブーケ

「ニュアンスカラー」:くすみカラーとでも言いましょうか~ ビビッドな色ではなく、落ち着いた柔らかい感じの色のことです。今は、あまりはっきりした色ではなくて、彩度低めの自然とそこにある…といった色の気分です!震災から6日目。少しでも早く日常を...
花日記

書き初めの本来の意味

なぜ、新年に書き初めをするのか⁉小さい頃より書道をやっていたわりには、深く考えたことがありませんでしたが、、、今更ながら~本当の意味を知りました!年の初めに書くことで、書の上達を願うのは明らかですが、一年の抱負や目標、叶えたい言葉を決めて書...
花日記

明るい話題を

年末からずーっと動き続けていて、そろそろ疲れて来ましたー(笑)実家のサポートに行ったところ、めずらしくテレビが消えていました…。(いつもはものすごく大きな音量でついているのに、、、)さすがに、年始からつらいニュースが続くので、自分で選んで情...
花日記

腹八分目に医者いらず

チラッと情報番組を見ていたら、今年の運勢はあまりよくないことが判明!同じ干支でも、誰もが同じ運勢になるわけではないですしー そうは言っても、星とか方位は気になります…。とにかく、今年は食べ過ぎ・飲み過ぎに注意しなさいと言うことみたいです。『...
花日記

2024年は…

2024年は苦しい年なのでしょうか⁉ 昨日の能登半島地震に続き、羽田空港での航空機衝突炎上事故のニュース、、。ありえないようなことが立て続けに起こり、唖然とする光景がテレビの画面に映し出されます…。海上保安庁の航空機は、地震の支援活動に向か...
花日記

元日なのに…

2024年がスタートしました! 皆さまそれぞれが、楽しい元日を過ごしていたはずなのに~突然の地震…自然災害は待ったなしか、、。被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。明日、明るくなって被害の詳細がだんだんとわかって来るのでしょうが、...
花日記

切り干し大根キムチ

『大晦日』なぜか我が家は、明るいうちから飲み始めて、、でき上がってしまった人がいます(笑)みんなに好評でしたのは、「切り干し大根キムチ」…包丁もまな板も使わずに一品作れます♪切り干し大根をもどしてから、熱湯に少量の塩を入れ茹でます。(食感は...
花日記

人の心を動かす

今日は一年の節目にいろいろと新調したいものがあり、買い物に出かけたのですが、、。まあ~ある程度、欲しいもの・買いたいものは決めて出かけているわけで、あとは色やデザイン、肌触り、サイズ感、それが価格と見合っているかなどを確認する作業です。そう...
花日記

一年の節目に新調したいもの

「一年の節目に新調したいもの」 何がありますでしょうかー?タオル、バスタオル、インナー、化粧品、食器 などなど。。私の場合は、お正月用に新しいニットを用意します♪身の回りのものを新調すると~気分も上がり、ていねいな暮らしをしたくなりますね!...
花日記

良い年でしたか

『仕事納め』…今年も一年お疲れさまでした! 皆さま、いろいろなことがあったと思いますが、良い年でしたか?今年は人に与えることが多く、、まわりがどう思ってくれているかはわからないけれど~ 自分のやりたいことは叶えられたのかなぁー⁉スポーツで感...
花日記

約束

母と本屋さんで待ち合わせをしました。「○〇時に○○堂で。寒いから中に入って待っていてね」時間に行ったけれど、姿がなく店内も探し、、5分10分待ってみたが、現れる様子もありません…。近くのスーパーをのぞいてみると、なんとカートを押して買い物を...