花日記

『感謝』の伝え方

形のあるものを戴いた時だけでなく、形のない支援や協力に対しても感謝の気持ちを伝えたいですね!韓国ドラマを観ていると、まあ、、、「感謝します」(カムサハムニダ)が連呼されるシーンも…(笑)そう考えると、日本人は感謝の伝え方が下手なのかも~??...
花日記

共に何かを成し遂げたい時

仕事やグループ作業などで、共に何かを成し遂げたい時…どのような人と関わり、何に気をつければうまく行くのか、、、自分自身の姿勢も含めて~まず、謝ることができる・相談できること…自分の過ちや至らない点を認め、早い時点で相談できる人。約束を守るこ...
花日記

厄年は『役割の年』だった!

厄年というと、不吉なことがあるとか、健康を害しやすいとか~ネガティブな意味合いだと思っていたのですが、、、実は違ったのですね‼ NHK「チコちゃんに叱られる!」で得た知識ですー♬それは『役目を与えられる年』という考え方…男性の25歳・女性の...
花日記

フォトセミナーを受けて…

最近はスマホの性能も良く、とてもきれいに写真を撮られる方もいらして、、、それでも~写真家の方に教えて頂くのはずいぶん違うなーと実感しました!本日、写真家の方のWebセミナーで『作品をステキに撮るコツ』を学びました。「写真にストーリーを込める...
花日記

春待ちテーブルアレンジ

今日は、天気予報よりも良いお天気になりましたー。日中は春のような陽射しでしたね。。先般、高知産ゆずと広島産はっさくをブレンドした清涼飲料を買いまして、ホットで飲むとすごく美味しい‼ 癒され元気になるのです~♪そんなわけで、、春を待ちながらホ...
花日記

スイートピーの日

1月21日は『スイートピー日』(^^♪ なぜかというと…スイートピーの花弁が、旗弁1枚ー翼弁2枚―竜骨弁1枚で構成されているからなのだそうで、、、そして、この時期がスイートピーの出荷ピークであることを含め、制定されたのだとか~ 余談ですが、...
花日記

褒める人になる

今日は用事があって2㎞ほど歩いたのですが、日頃の運動不足が解消されたようで、清々しい気持ちです! 空は青く、陽射しも暖かで、ちょっと得した気分です♪さて、、大人になると、褒めてもらうことが少なくなると思うのですが…人を褒めることで自分のまわ...
花日記

今年の節分は…

今年は、2月3日が「立春」なので、2月2日が「節分」になるんですね!2月2日が節分になるのは明治30(1897)年以来、124年ぶりらしいです、、、ちなみに恵方は『南南東』~関東でもいつの間にか当たり前になっている恵方巻‼ 今年も自分で作る...
花日記

今年の抱負

夜、空を見上げたら~風は冷たかったのですが、月がとても綺麗でした…。あっという間に、1月も後半戦に入ってしまいました、、、新年に立てた抱負も、だんだん薄れて来てはいませんか??「目標」はゴールへの到達、「抱負」はそのためのプロセスが重要なん...
花日記

先延ばし禁止!

人の脳には、物事を先延ばしする癖が染みついているそう、、、決して意志が弱いからとか、そういうことではないらしいです。つい後回しにする面倒くさい派、自分を過信しているなんとかなるさ派、完璧を目指すキチンと派、心配しすぎるネガティブ派。。。私は...
花日記

免疫力を上げる献立

腸内環境を整えると免疫力も上がるとか、、、これだけコロナの市中感染が拡がると、免疫力を上げて自己防衛しかない⁉ 困ったことに、ウイルスとのサバイバルゲームのような状態になって来ました…。私たち一般人がワクチン接種できるようになるのは、数か月...
花日記

目標の見える化

目標が達成できないのは、月日と共にすぐ忘れてしまうからだと言われてますね…。そのため、紙などに書いて見えるところに貼っておくと良いとか、、、それを毎日、目にすることで~目標に対する意識が定着し、達成しやすくなるようです!また、大目標(中長期...
花日記

思いついたらすぐにやること

何か行動を起こそうとした時に、「ちょっと待って!いったん落ち着いて考えよう…」とか「失敗するわけには行かないから少し待とうかな…」といった気持ちが芽生えると思います。私はこのタイプかもー(笑)スピード感が必要な今~完璧でなくとも、とりあえず...
花日記

免疫力up!

今日は日中、陽射しが暖かく少しホッとできましたー♪ でも、、この所ちょっと疲れているかな?「小正月」とはよく言ったもので~1月15日を、正月に忙しく働いた女性をねぎらい、ゆっくり過ごすことができる日…「女正月」とも言いますね。。 寒い季節は...
花日記

アファメーション

『アファメーション』:肯定的な言葉を自分の内側に語りかけ、自らの可能性や得られる結果を高めること。言葉によって自己暗示をかけ、なりたい自分になるための方法。「自分は絶対にできる」という思い込み。声に出して言ってみたり、紙に書き出してみたり~...